Date | Title | Description |
25.10.2020 | OpenLogi bags additional US$ 16.7M in ongoing series C round | Tokyo-based logistics startup, OpenLogi announced in October 2020 that it has raised over US$ 16.7M in the first phase of its series C funding round from Signifiant Inc., Shinsei Corporate Investment, Sumitomo Corporation, Seino Holdings, S... |
07.10.2020 | HealthMetrics raises US$5M in Series A funding | Malaysia-based Healthcare startup, HealthMetrics has raised US$ 5M in a Series A funding round held in September 2020, led by ACA Investments. |
31.03.2017 | Japan: IMJ Investment Partners rebrands to Spiral Ventures | Premium
IMJ Investment Partners (IMJ-IP), a Japanese startup-focused VC firm with offices in Singapore and Tokyo, is rebranding to Spiral Ventures. It has also secured in excess of $44.6 million for a $53.5 million Japan fund.
Continue read... |
- | スポーツ観戦アプリ「Player」を運営する株式会社ookamiへ追加出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、スポーツ観戦アプリ「Player」を運営する株式会社ookamiへ追加出資を行いました。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 学習管理サービスを提供するスタディプラス株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、学習管理サービス「Studyplus」を運営するスタディプラス株式会社へ出資を行いました。
Studyplusは、日々の学習履歴を記録して可視化する学習管理機能や、同じ志望校の学生同士が繋がってコミュニケーションできるSNS機能を提供するアプリで、大学受験を目指す高校生の3人に1人が利用する国内最大の学習管理プラットフォームです。累計会員は300万人と、ユーザー層は従来の高校生中心... |
- | 「TECH::CAMP」等のテクノロジー教育事業を展開する株式会社divへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、「TECH::CAMP」「TECH::EXPERT」などのテクノロジー教育事業を展開する株式会社divへ出資を行いました。
divは、「人生にサプライズを」をコーポレートスローガンに、「人々の人生を変える機会をつくる会社」を目標に事業を運営しています。TECH::CAMP事業では教養としてのプログラミングスキルを身につける機会を提供し累計1万人が受講し、TECH::EXPART事業... |
- | EC向け出荷管理システム「Ship&co」を運営する株式会社BERTRANDへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、EC向け出荷管理システム「Ship&co」を運営する株式会社BERTRANDへ出資を行いました。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 住生活の実例写真の投稿・閲覧サービス「RoomClip」を運営する株式会社Tunnelへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、住生活の実例写真の投稿・閲覧サービス「RoomClip(ルームクリップ)」を運営する株式会社Tunnelへ出資を行いました。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | ドローンの遠隔操作用外付型IoTデバイス及びデータ管理クラウドサービスを提供する株式会社CLUEへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、ドローンの遠隔操作用外付型IoTデバイス及びデータ管理クラウドサービスを提供する株式会社CLUEへ出資を行いました。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 葬儀関連サービスを運営する株式会社みんれびへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、「シンプルなお葬式」「お坊さん便」等の葬儀関連サービスを運営する株式会社みんれびへ出資を行いました。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)に入会しました | 日本ベンチャーキャピタル協会は、2002年設立以来、ベンチャーキャピタル事業の質的向上ならびに業界の社会的地位の向上等を目指し、また、研究活動を積極的に行って業界全体の健全な発展ひいてはわが国の経済の発展に資することを目的とする一般社団法人です。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | G Suite/Salesforceのクラウド型機能拡張サービスを提供するrakumo株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、G Suite/Salesforceのクラウド型機能拡張サービス「rakumoシリーズ」を提供する、rakumo株式会社へ出資を行いました。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | Spiral Ventures Pte Ltd.へ社名を変更しました | IMJ Investment Partners Pte Ltd.は、Spiral Ventures Pte Ltd.に社名変更したことをお知らせ致します。
社名変更の背景
当社は、2012年にデジタルマーケティング事業を展開する株式会社アイ・エム・ジェイ(以下“IMJ”)の傘下で、独立した投資活動を行うベンチャーキャピタル子会社として国内に設立されました。2013年にIMJがカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下“CCC”)のグループ会社となって以降も、CCCグルー... |
- | 物流アウトソーシングサービスを提供する株式会社オープンロジへ追加出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、物流アウトソーシングサービスを提供する、株式会社オープンロジへ追加出資を行いました。
詳細はこちら(TechCrunch記事)をご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 理系人材データベース「LabBase」等を運営する株式会社POLへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、研究内容をもとに優秀な理系学生をスカウトできる新卒採用サービス「LabBase(ラボベース)」を提供している株式会社POLへ出資を行いました。
「LabBase」は、登録学生数1.5万人、利用企業数140社を突破し、2017年2月のサービス開始から約2年半で日本最大級のシェアを誇る理系学生の採用サービスに成長いたしました。また、2019年3月には、産学連携を加速する研究者データベー... |
- | IT人材に特化した採用支援を行なう株式会社アイデンティティーへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、IT人材に特化した採用支援を行なう株式会社アイデンティティーへ出資を行いました。
アイデンティティー社は、2008年よりIT人材に特化したエージェントサービスを展開してきました。これまでの単純な人材紹介業に留まることなく、独自視点でクライアントの課題解決に貢献し、業績を拡大してきました。また、2017年からメディア事業「braineer」の立ち上げに加え、海外IT人材の獲得にも乗り... |
- | スキルシェアサービス「ストアカ」を運営するストリートアカデミー株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、日本最大級のスキルシェアサービス「ストアカ」を運営するストリートアカデミー株式会社へ出資を行いました。
ストアカは、教えたい人と学びたい人をつなぐ学びのC2Cマーケットプレイスです。現在は、生徒ユーザーが25万人、先生ユーザーも1万6000人を超えており、ビジネスやIT、ハンドメイド、フィットネスなど170ジャンル2万3000以上の講座が掲載されている国内最大級の学びのマーケットに... |
- | ライフスタイル産業向けVRクラウドシステムを提供するナーブ株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、ライフスタイル産業向けVRクラウドシステムを提供するナーブ株式会社へ出資を行いました。
詳細はこちら(TechCrunch記事)をご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 中古建機のオンライン売買プラットフォーム「ALLSTOCKER」を運営するSORABITO株式会社に出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、中古建機のオンライン売買プラットフォーム「ALLSTOCKER」を運営するSORABITO株式会社に出資を行いました。
ある調査では、中古建機の生産台数における日本メーカーのシェアは28.4%と非常に高いシェアを誇っています。また国内にはレンタルやリースといった建機の流通市場が存在しており、車両への法定点検が義務づけられていることも相まって、日本は良質な中古建機の供給力を持つ稀有な... |
- | 農畜水産物の流通・物流プラットフォーム「SEND」等を運営するプラネット・テーブル株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、農畜水産物の流通・物流プラットフォーム「SEND」等を運営するプラネット・テーブル株式会社へ出資を行いました。
プラネット・テーブルは「未来の”食べる”をつくる」をミッションに、生産者の支援を核とした、流通・物流・金融イノベーションを手掛けるデザイン・カンパニーです。
「SEND」は農畜水産物の流通プラットフォームとして、国内の生産者が出荷する生鮮品等を、主に都市部の優良飲食店等へ... |
- | Innovation Alliance Hubの設立及びIA Hub Conference開催のお知らせ | 当社は、GCAテクノベーション株式会社(代表取締役:久保田 朋彦、以下「GCAT」)と共同でスタートアップと大手事業会社とのアライアンス促進を目的としたプロジェクト「Innovation Alliance Hub」を始動します。
また、そのプロジェクトの第一弾として2019年7月22日にコンラッド東京にて1DAYイベント「IA Hub Conference」を開催します。
■ Innovation Alliance Hubとは
Innovation Alliance Hubは... |
- | おやつのD2C「snaq.me」を展開する株式会社スナックミーへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、おやつのD2Cサービス「snaq.me」を展開する株式会社スナックミーへ出資を行いました。
スナックミーは、おやつの商品開発、生産、販売まで一気通貫でサービスを提供するD2C(Direct to Consumer)型の事業を展開しています。ユーザーはマイページから簡単に、食べたおやつへのフィードバックや、食べたいおやつのリクエストを送ることができ、独自のアルゴリズムから8種類の組み... |
- | テレビCM・番組の効果測定分析サービスを提供するTVISION INSIGHTS株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、テレビCM・番組の効果測定分析サービスを提供するTVISION INSIGHTS株式会社へ出資を行いました。
「TVISION INSIGHTS」は、テレビの「視聴質」を計測する会社です。当社が開発した人体認識技術を用いて、テレビの視聴態勢を取得しデータ化する独自手法で、データセットを取得・蓄積・提供しています。広告主、広告会社や放送局等、100社以上が活用しています。
具体的には... |
- | 衣服生産プラットフォームを運営するシタテル株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、衣服生産プラットフォーム「sitateru」を運営するシタテル株式会社へ出資しました。
シタテルは、400社を超える縫製工場・生地メーカーをネットワークしてデータベース化することで、服を作りたいアパレル企業やユニフォームを作りたい事業会社のニーズに対して、「小ロット・高品質・短納期」での衣服生産を実現するプラットフォームを提供しています。
アパレル産業のサプライチェーンは複雑かつ重... |
- | オーダーメイドのファッションEC「LaFabric」を運営する株式会社ライフスタイルデザインへ追加出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、オーダーメイドのファッションEC「LaFabric」を運営する株式会社ライフスタイルデザインへ追加出資を行いました。
詳細はこちら(TechCrunch記事)をご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 宇宙衛星データプラットフォームの開発・利用促進を行う「xData Alliance」に参画しました | 当社はさくらインターネット株式会社が組成する、日本初の衛星データプラットフォーム「Tellus(テルース)」の開発・利用促進を行うアライアンス「xData Alliance」に参画致しました。
Tellusは、経済産業省の「平成30年度政府衛星データのオープン&フリー化及びデータ利用環境整備事業」に係る委託を受けて開発を行われるものです。詳細はこちら(さくらインターネット株式会社のプレスリリース)をご覧ください。
弊社としては衛星データを利活用し、既存産業が抱える課題... |
- | 映像解析プラットフォーム「SCORER」を運営する株式会社フューチャースタンダードへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、映像解析プラットフォーム「SCORER」を運営する、株式会社フューチャースタンダードへ出資を行いました。
詳細はこちらをご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先:
Spiral Ventures Japan LLP
TEL: 03-6452-8615
E-mail:contact.japan@spiral-ventures.com... |
- | 農業の生産性向上及び省力化のソリューションを提供する株式会社SenSproutへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売を行う株式会社SenSproutへ出資を行いました。また出資に伴い、立石美帆が社外取締役に就任しました。
SenSproutは、農業土壌用センサーをコア技術とし、農業の効率化・省力化事業を運営する東京大学発のベンチャーです。農作物によって様々な要素が絡む中でも、共通して重要な土壌水分量を中心に地表温... |
- | ギフト特化EC「TANP」を運営する株式会社Graciaへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、ギフト特化EC「TANP」を運営する株式会社Graciaへ出資を行いました。
Graciaが提供するギフト特化EC「TANP」は、誕生日・記念日や結婚祝い、母の日など多様なシーンに最適なギフト選びに特化したサービスの提供をしており、これまで誕生日プレゼントなどのカジュアルギフトをメインにユーザーから支持されてきました。名前の彫刻、ギフトラッピングやメッセージカードといった、ギフトな... |
- | Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合の募集を完了しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合(以下「Spiral Ventures Japan Fund 1号」)の最終募集を締め切り、総額70億円にて組成を完了致しました。総額70億円のファンドサイズは、目標金額の60億円を上回り、また日本企業のみを投資対象とする独立系ベンチャーキャピタルが組成した1号ファンドとしては過去最大規模となります。
Spiral Ventures Japan Fund 1号の主な出資者は、アシックス・ベン... |
- | 建物メンテナンスの施工管理プラットフォーム「Qosmos」の運営を行うBPM株式会社へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、建物メンテナンスの施工管理プラットフォームの開発を行うBPM株式会社へ出資を行いました。
BPMは、2011年の創業以来、建物メンテナンスの施工管理やリノベーション、不動産管理会社向けのコンサルティングなどを行ってきました。2017年からは、これらの業務で培ってきた知見やノウハウを活かし、建物メンテナンスの改善・効率化を目的とした、施工管理プラットフォーム「Qosmos」を開発して... |
- | 日本酒のグローバル展開を目指す株式会社WAKAZEへ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、パリに醸造所を設立し日本酒のグローバル展開を目指す日本酒メーカーの株式会社WAKAZEへ出資を行いました。
WAKAZEは、「日本酒を世界酒に」をビジョンとし、これまで委託醸造形式にて、ワイン樽熟成の日本酒「ORBIA(オルビア)」や、ボタニカルSAKE「FONIA(フォニア)」など、既成概念に囚われない革新的な日本酒を世に送り出してきました。また2018年8月に三軒茶屋に自社醸造... |
- | 宇宙用作業代替ロボットを開発するGITAI Inc.へ出資しました | 当社は、Spiral Ventures Japan Fund 1号投資事業有限責任組合を通じて、宇宙空間における作業代替ロボットを開発するGITAI Inc.へ出資を行いました。
GITAIは、宇宙での限定的なネットワークインフラ上でも作業可能な遠隔操作ロボットで作業を安全・正確に⾏うことで、宇宙⾶⾏⼠の負担軽減及び宇宙空間における作業の⼯期短縮と費⽤削減を目指すロボットスタートアップです。
近年の世界的な宇宙開発競争の激化に伴い、宇宙での作業需要が急増しています。特に、国際... |
- | BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を運営する株式会社ユニラボへ出資しました | 当社は、Spiral Capital Japan Fund 2号投資事業有限責任組合を通じて、BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を運営する株式会社ユニラボへ出資を行いました。
ユニラボが提供する「アイミツ」は、システム開発、SaaS、マーケティング、人事総務、営業代行、士業など、様々な役務サービス領域における業者の相見積もりを効率化する国内最大級の受発注プラットフォームサービスです。役務サービスの受発注業務は、あらゆる企業が必要とする巨大市場でありながら、事業者選定に... |
- | 電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを運営する株式会社Luupへ出資しました | 当社は、Spiral Capital Japan Fund 2号投資事業有限責任組合を通じて、電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを運営する株式会社Luupへ出資を行いました。
Luupは、これまで電動自転車によるシェアサイクル事業を行っておりましたが、新事業特例制度下で、2021年4月にヘルメット着用任意化と自転車道通行を認める規制緩和がなされたことを契機に、電動キックボードでのシェアリング事業を開始しています。徒歩では遠くて時間のかかるラストワンマイルの移動ニーズ... |